☆5月5日はこどもの日です!

 5月5日はこどもの日ですね。ところで、こいのぼりやよろいかぶとをなぜ飾るか知っていますか?鯉は上流に向かって、川や滝をぐんぐん上っていく魚です。鯉のように元気でたくましく立派に育つようにという願いを込めて、かぶとは日本の武士が命を守るために身につけていたものです。子どもたちを守ってくれるようにという願いを込めて飾るのだそうです(^-^)

s-DSCF9769s-DSCF9766s-DSCF9770s-DSCF9767s-DSCF9764s-DSCF9763

s-DSCF0004s-DSCF0007

s-DSCF0011s-DSCF0026

s-DSCF0014s-DSCF0017s-DSCF0024

 他にも菖蒲という植物は昔から薬として使われてきたことから、子どもの日にはお風呂に菖蒲の葉を入れて悪いものを追い払ってくれることを願ったり、ちまきは昔、薬草で巻かれていたことから「悪い事がおきませんように」という願いを込めて昔から食べられてきました。まこと第二幼稚園でも、4月の誕生日会のおやつでかしわ餅を食べていきました。

 5月5日の子どもの日にはぜひかしわ餅やちまきを食べたり、菖蒲湯に入ったりしてみてくださいね。そして、今日持ち帰りました子ども達特製のこいのぼりを、ぜひご自宅に飾ったりしてお祝いして下さいね♡♡♡

☆年長・看板作りをしました。

今年も昨年同様、年長さんが園の前にある花壇に野菜の苗を植えていく予定です。そのために育てる野菜のグループを決め、花壇にたてる看板作りをしました。

野菜のグループ決めでは、1番人気はやっぱりきゅうりです。その次にトマト。あまり人気がなかったのはなすです。でも子どもたちで話し合い「あまり好きじゃないから自分で育てたら食べれるようになるかもしれないな。」「かわってあげるよ」と快く譲ってくれるお友だちもいて優しさや成長を感じるとともに感心しました。さすがですね。

グループでは、1つの野菜を大きく描いてみんなで色塗りをしたり、順番に書いたり、たくさん収穫できるように「15個描いたよ」と色々考え楽しみにしている様子がうかがえました。裏には自分の名前も書きました。

s-DSCF9881s-DSCF9883s-DSCF9886s-DSCF9887s-DSCF9889s-DSCF9892

s-DSCF9890s-DSCF9891s-DSCF9895s-DSCF9897s-DSCF9898s-DSCF9901

s-DSCF9885s-DSCF9903s-DSCF9905

s-DSCF9907s-DSCF9893

ゴールデンウイーク明けに野菜の苗植えをする予定予定です。楽しみだね。

 

☆4月生まれの誕生日会♪

 s-DSCF9926今日は今年度初の誕生日会☆

4月生まれのお友だち12名を遊戯室でお祝いしていきました(●^▽^●)

4月生まれさんがキラキラの冠をかぶって前に登場すると「いいなあ♡」と見とれている年少さんがたくさんいました。

誕生児の紹介では、年少児は名前を呼ばれたら返事をし、年中児・年長児は自分で名前を言っていきました。年長さんはマイクなしでも一番後ろまでしっかり声が届きましたよ。さすがだね!

年少の誕生児さんはなんと全員が大勢の前でも立派に「はい!」と返事をしていくことができました。さすが4歳。そしてお友だちから「おめでとうございます」の言葉と歌のプレゼントをしてもらえてうれしかったね。

s-DSCF9917s-DSCF9914s-DSCF9916s-DSCF9918s-DSCF9922s-DSCF9923

今日のお誕生日会は職員による出し物です♪

子どもたちの大好きな『アンパンマン体操』と『エビカニクス』を披露しました。『アンパンマン体操』は入園式の時に職員が踊ったので覚えている子もいたようで一緒に踊ってくれました♪『エビカニクス』はとてもノリノリな曲なので、年少さんも先生たちを見ながら一生懸命真似をして踊っていたね♡

s-DSCF9934s-DSCF9925s-DSCF9927s-DSCF9928s-DSCF9932s-DSCF9933

s-DSCF9935s-DSCF9936s-DSCF9940s-DSCF9941s-DSCF9942s-DSCF9938

s-DSCF9943s-DSCF9945s-DSCF9944s-DSCF9946s-DSCF9951s-DSCF9952

s-DSCF9973 午後からはおやつにかしわ餅を食べていきました。子ども達は「いい香り~」「もちもちでおいし~い♡」と嬉しそうに食べていましたよ。

柏という木の葉は古い葉があるうちに新しい葉が出ることから「子どもが元気で増えますように」という願いが込められているそうです。またご家庭でも子どもの日に是非食べて下さいね(^-^)

 年少さん、初めての誕生日会はどうでしたか?「誕生日会って楽しいな♡」って思ってくれたかな??5月の誕生日会も楽しみにしていてね♪♪♪

4月生まれさん改めてお誕生日おめでとうございます(^-^)

s-DSCF9961s-DSCF9963

s-DSCF9966s-DSCF9970

☆年少さんのお世話がんばってます!

年長さんのお友だちが年少さんのお世話を頑張っています。名札の裏に書いてある名前がお世話係りのお友だちです。年少さんはお兄さん、お姉さんが大好き!「早く来ないかな~」「今日も来てくれるかな」と楽しみに待っています。年長さんも自分たちが年少さんの時にお世話してもらったことを覚えていて張り切ってくれていて頼もしいです。

s-DSCF2285s-DSCF2319s-DSCF2323s-DSCF2325s-DSCF2484s-DSCF2487

s-DSCF2486s-DSCF2491s-DSCF2498s-DSCF2500s-DSCF2501s-DSCF2507

s-DSCF2509s-DSCF2583s-DSCF2586s-IMG_1346s-IMG_1348s-IMG_1349

s-IMG_1350s-IMG_1364s-IMG_1361s-IMG_1367s-IMG_1360s-DSCF2290

s-DSCF2292s-DSCF2293s-IMG_1352

お世話係を通して仲良くなり朝や帰りの自由遊びでも手をつないで遊んでいるところも見かけるようになりました。今後も制服の着替えなどもお世話していく予定です。年長さんこれからもよろしくね。そしていつもありがとう♡

☆年少・年中 こいのぼりを作ったよ♪

 5月5日は子どもの日。子どもの健やかな成長を願い、無事に大きくなったことをお祝いする日です。幼稚園でも子ども達はこいのぼり製作を行いました。

 年少児はのりで目や色とりどりのうろこを貼ってこいのぼりを完成させました。初めてのりを使っての製作でしたが、のりを触ることを嫌がる子もおらず「はしっこにのりをつけるんだよ。」と先生に教えてもらいながらしっかりお話を聞いてのりづけしていくことができました☆いろいろな模様ができて可愛らしくて素敵なこいのぼりのお面が出来上がりました(●^∇^●) 乾いたら先生にお面にしてもらいみんなで楽しもうね!

s-DSCF2334s-DSCF2335s-DSCF2337s-DSCF2338s-DSCF2341s-DSCF2344

s-DSCF2541s-DSCF2542s-DSCF2543s-DSCF2344s-DSCF2553s-DSCF2546

s-DSCF9820s-DSCF9821s-DSCF9823s-DSCF9825s-DSCF9826s-DSCF9828

 年中児はクレヨンと絵の具ではじき絵をしてこいのぼりの模様を色付けしました。1日目はクレヨンで模様を塗り絵の具ではじき絵、2日目ははさみでしっぽを切り輪になるように立体にのり付けをしました。立体に作るのは初めてなので先生のお話をよく聞いて製作していたね。

s-DSCF9782s-DSCF9786s-DSCF9793s-DSCF9799s-DSCF9777s-DSCF9801

s-DSCF9807s-DSCF9810s-DSCF9814s-DSCF9815s-DSCF9817s-DSCF9806

s-DSC03030s-DSC03031s-DSC03033s-DSC03034s-DSC03036s-DSC03037

s-DSC03060s-DSC03061s-DSC03062s-DSC03064s-DSC03065s-DSC03059

s-DSC03043s-DSC03048s-DSC03049s-DSC03055s-DSC03067s-DSC03070