☆年少・年長・じゃがいもほりに行ったよ♪

 昨日は年少さん、今日は年長さんがじゃがいも掘りに出掛けました(●^∇^●)

 岡崎市にある畑へバスに乗って出掛けていきました。年長さんは、何度も経験している農園活動なので「じゃがいもたくさん掘るぞ~!」とどの子もやる気満々で登園してくれてとっても頼もしかったです。バスの中では先生がじゃがいもクイズを出して知識を深めていったり、もぐらさんのように手で土を掘っていくことを伝えていくとますます「早く堀りた~い!」「楽しみ!」とワクワクする様子がありました。そして、先生が画用紙で作ったじゃがいもで掘るシュミレーションをしたりと畑まで楽しみながら過ごしました。

s-DSCF3546s-DSCF3550s-IMG_8996s-IMG_9017s-IMG_8986s-IMG_8998

s-DSCF9101s-DSCF9102KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

 年少さんはみんなでバスに乗るのは遠足に続いて2度目。バスの中でもワクワクな様子が伝わってきました♪じゃがいも畑に着くと「あ~たのしかった‼」・・・じゃがいも掘りはこれからですよ!笑ってしまいました。年少さんにとってはバスでお出かけも楽しくてしょうがないのですね。 

じゃがいも畑では「じゃがいもが土の中にも隠れているから頑張って掘ってね!」と理事長先生に教えてもらったら早速じゃがいも掘り開始「ここにじゃがいもがあるよ!」先生が声を掛けると近くにいた子が一斉に群がり、みんな嬉しそうに宝探ししながらじゃがいもを見つけ、たくさんのじゃがいもを収穫していくことができました。ひよこ、年中さんの分もあっという間に掘ってしまいそれでも「もっとほりた~い」とまだまだ掘りたかったようでした。

「じゃがいもの家族がでてきた~!」と言いながら暑い中、最後まで飽きることなくじゃがいも掘りに熱中する姿があり、じゃがいもをわんさかわんさか収穫することができました。いろいろな形のじゃがいもを発見できるのも農園活動ならではの醍醐味ですね♪♪♪

s-DSCF3509s-DSCF3514s-DSCF3516s-DSCF3523s-DSCF3525s-DSCF3527s-DSCF3533s-DSCF3532s-DSCF3535s-DSCF3536s-DSCF3539s-DSCF3540s-DSCF3541s-DSCF3542s-DSCF3545s-IMG_9002s-IMG_9006s-IMG_9008s-IMG_9009s-IMG_9011s-IMG_9013s-DSCF3551KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Cameras-DSCF9111s-DSCF3555s-DSCF3559s-DSCF3560s-DSCF3561s-DSCF3562s-DSCF3570s-DSCF3571s-DSCF3575s-DSCF3577s-DSCF3578s-DSCF3579s-DSCF3593s-DSCF9109

帰りのバスでは疲れて寝てしまう子が多くいました。じゃがいも掘り、頑張ったもんね♪

 肉じゃが、カレー、シチューにコロッケ、フライドポテト、じゃがバター・・・どんなふうにして食べたかまた教えてね♪♪

2日間、お手伝いしていただいたPTA五役のみなさん。暑い中ありがとうございました。

 年長さんががんばって収穫したじゃがいもです。肉じゃが、カレー、シチューにコロッケ、フライドポテト、じゃがバター・・・おいしく食べてくださいね。