☆年少・保育参観♪

今日は年少の保育参観でした。子ども達は、数日前からお父さん、お母さんが来てくれることをとても楽しみにしていました。少し緊張している子もいましたが、かっこいいところをみてもらおうとみんながんばっていましたね。

入園してから2ヶ月。前ならえをして整列したり、鼓笛指導で教えてもらった「〇〇〇ぽん」、朝の会などできることが沢山増えてかっこいい姿をみてもらえたと思います。活動では大好きなお父さん、お母さんと一緒にサンドウィッチを作ることができました。お父さん、お母さんが好きな具を一生懸命考えてえらんでいましたね。子ども達が嬉しそうにしている姿をみてこちらも温かい気持ちになりました。今日がんばったことをいっぱい褒めてあげて自信につなげていってあげてほしいと思います。昼食後に残った材料でサンドウィッチを作って遊んでいる子もいましたよ。保育参観でおうちの方と遊んだことが楽しかったのでしょうね。

s-DSCF0684s-DSCF3010s-DSCF3013s-DSCF3019s-DSCF0693s-DSCF3020

s-DSCF0694s-DSCF0696s-DSCF0706s-DSCF0709s-DSCF3023s-DSCF3025

s-DSCF0705s-DSCF0711s-DSCF3029s-DSCF3030s-DSCF0715s-DSCF0714

s-DSCF0716s-DSCF0717s-DSCF3040s-DSCF3041s-DSCF3044s-DSC03171

s-DSC03177s-DSC03179s-DSC03180s-DSC03184s-DSC03185s-DSC03176

s-DSC03173s-DSC03186s-DSC03192s-DSC03195s-DSC03196s-DSC03197

 年少さんは、まだまだ月齢差がありますができるようになったところをみとめてあげて、一人ひとりの成長を見守っていきたいと思います。

参観後は、クラス懇談会をおこないました。コロナ禍で4年ぶりに行わせていただきましたが和気あいあいと楽しく懇談できました。お忙しい中、来園してくださりありがとうございました。

s-DSCF0720s-DSCF0721s-DSCF0724

☆お並びをしたよ♪

 今日はお並びをしました。本年度に入って3回目のお並びでしたが前回よりも上手に整列し体操も元気いっぱい行うことができました。

s-DSCF0627s-DSCF0629s-DSCF0630s-DSCF0632s-DSCF0635s-DSCF0636

s-DSCF0637s-DSCF0640s-DSCF0642s-DSCF0643s-DSCF0644s-DSCF0646

s-DSCF0647s-DSCF0651

お並びの後は運動遊びです。各クラス様々な運動遊びをして楽しんでから保育室にもどります。「よーいどん‼」かっけこしたり、園庭1周のランニング。「けんけんぱ」をしたりフラフープ競争をしているクラスもありました。

s-DSCF0652s-DSCF0653s-DSCF0658s-DSCF0663s-DSCF0676s-DSCF0680

s-DSCF0664s-DSCF0666s-DSCF0670s-DSCF0656s-DSCF0657

「ちゃんとしゃんとGO」も覚えて元気よく体操できるようになってきました。これからは、運動会に向けて腕を伸ばすところ、しゃがむところなど身体の隅々までしっかり動かして体操できるように意識して練習していきたいと思います。

2023年6月20日 | Posted in: 未分類 | コメント非対応

☆ファミリーデーのプレゼントを持ち帰りました。

 まこと第二幼稚園では、父・母の日のお祝いを『ファミリーデー』という形にし日ごろの感謝の気持ちを込めて家族へのプレゼント作りを行いました。

 プレゼントを作るにあたり「みんなのお父さんお母さんはどんなことしてくれる?」と聞いていくと、お父さんは「お仕事をしてくれる」「遊んでくれる」「肩車してくれる」お母さんは「お料理してくれる」「洗濯やお掃除してくれる」「一緒に寝てくれる」・・・などなどたくさんの意見が出てきて、子ども達はお父さんお母さんが大好きなんだなと改めて感じました。年中・年長ともなると「お父さんがお仕事を頑張ってくれているからいろんなものが買える。」ということも良く分かっていて感心しました

年少児は自分の顔を描き、花紙で花を作りました。クレヨンやのりの約束をきちんと守って楽しそうに製作していましたよ。入園してから2ヶ月半で、のりを上手に使って花を貼ったり、クレヨンで自分の顔も描けるようになりました。とっても成長しましたね!

s-DSCF0568s-DSCF0608s-DSCF0604s-DSCF0560s-DSCF0564s-DSCF0563

年中児はマーブリングという技法を使ってを花束のカードを作りました。水のなかにマーブリング液を垂らすとマーブル模様ができ「すごーい!」と感動。その上に紙をのせたらマーブル模様が紙にうつりまた感動‼

お父さんやお母さんの好きな色を選んで丁寧に作りました。そして大好きな家族の似顔絵つきです。うれしいですね♡

s-DSCF0867s-DSCF0871s-DSCF0566s-IMG_4942s-IMG_4940s-DSCF0567

年長児はとびだすメッセージカードです。

長く切った画用紙を交互に折り、組み合わせ立体的な形を作りメッセージカードを作りました。おうちのかたへのプレゼントということでとても丁寧に作っていましたよ。そして家族へのメッセージもついています。大好きな家族の似顔絵を描いたり「おせんたくしてくれてありがとう」「だいすき」など気持ちのこもった手紙をかくことができたね!!

s-DSCF0615s-DSCF0617s-DSCF0621s-DSCF0626s-DSCF0623s-DSCF0620

満3歳児ひよこぐみは顔写真つきのてんとう虫にシールでもようを貼りました。となりにはかわいらしい手形のお花がついていますよ。入園してはじめてのプレゼント喜んでくれるかな⁈欠席のお友だちがたくさんいたので作品だけ紹介しますね。

s-DSCF0562

 各学年、「お父さんお母さんには内緒にしなくっちゃ!」とプレゼントを渡すことを楽しみにしながら製作していきました。みんなは、お父さんお母さんにどうやってあげるのかな?「お父さんお母さん、いつもありがとう♪大好きだよ!」と心を込めてプレゼントしようね♪

 

☆じゃがいもほりに行ったよ♪

 8日には年長さんがじゃがいも掘りに出掛けました(●^∇^●)

 岡崎市にある畑へバスに乗って出掛けていきました。年長さんは、何度も経験している農園活動なので「じゃがいもたくさん掘るぞ~!」とどの子もやる気満々で登園してくれてとっても頼もしかったです。バスの中では先生がじゃがいもクイズを出して知識を深めていったり、もぐらさんのように手で土を掘っていくことを伝えていくとますます「早く堀りた~い!」「楽しみ!」とワクワクする様子がありました。

 年長さんへのクイズはじゃがいもの保管場所、じゃがいもの芽やじゃがいもの仲間についてでした。トマトやなすもじゃがいもの仲間なんですよ。知っていましたか?

s-DSCF0517s-DSCF0521s-DSCF0906

 じゃがいも畑に着いて「じゃがいもが土の中にも隠れているから頑張って掘ってね!」と園長先生に教えてもらったら早速じゃがいも掘り開始(●^▽^●)「ここにじゃがいもがあるよ!」先生が声を掛けると近くにいた子が一斉に群がり、みんな嬉しそうに宝探ししながらじゃがいもを見つけ、たくさんのじゃがいもを収穫していくことができましたが「もっとほりた~い」とまだまだ掘りたかったようでした。

「じゃがいもの家族がでてきた~!」と言いながら暑い中、最後まで飽きることなくじゃがいも掘りに熱中する姿があり、じゃがいもをわんさかわんさか収穫することができました。いろいろな形のじゃがいもを発見できるのも農園活動ならではの醍醐味ですね♪♪♪

s-DSCF0522s-DSCF0525s-DSCF0529s-DSCF0921s-DSCF0929s-DSCF0931

s-DSCF0943s-DSCF0945s-DSCF0942s-DSCF0946s-DSCF0948s-DSC02757

s-DSC02760s-DSC02761s-DSC02770s-DSC02768s-DSC02769s-DSC02774

s-DSC02782s-DSC02775s-DSC02765s-DSCF0526s-DSCF0934s-DSCF0537

 帰りのバスでは疲れて寝てしまう子が多くいました。じゃがいも掘り、頑張ったもんね♪

s-DSCF0950s-DSCF0951

 ひよこ組のお友だちは幼稚園の砂場でじゃがいも掘りごっこをしました。もぐらさんに変身して「ほりほり~」...「あれ⁈ないなぁ~」満三歳児さんには、下へ深く掘っていくというのはむずかしいのかもしれませんね。しかし、先生と一緒に掘ってみると...[あった‼」 みんなとても楽しんでじゃがいも掘りごっこをすることができました。

大雨の影響で傷んでいるものも多くありましたが子どもたちががんばって収穫したじゃがいもです。肉じゃが、カレー、シチューにコロッケ、フライドポテト、じゃがバター・・・おいしく食べてくださいね。

お手伝いしていただいたPTA五役のみなさん。暑い中ありがとうございました。

☆子どもの様子♪

 今のクラスにも慣れてきて新しいお友だちの名前を呼ぶ声も聞かれるようになりました。幼稚園でのかわいらしい子どもたちの様子をお伝えします♡

給食後、先生の真似をしてお手伝いしようとほうきを持ってくる子や年中・年長さんの靴箱そうじを真似して自分の靴箱を掃除する子・・・新入園児のお友だちは興味津々なことばかり。毎日が楽しそうです。

s-DSCF2477s-DSCF9869

保育室での遊びもおもしろいですよ。おままごとの冷蔵庫になんとかして入ろうと頭から入ってみたり、おしりから入ってみたり。

s-DSCF9858s-DSCF9859

おもちゃを入れる棚がおうちになりました。「トントントンだれかいますか~⁈」小さいながらも色々考えていますね。

s-IMG_1457s-IMG_1458s-IMG_1459

6月から入った満3歳児ひよこ組のお友だちももうすっかりまことっ子です♪いっぱい食べて大きくなってね‼

s-DSCF0468s-DSCF0469s-DSCF0467s-DSCF0466s-DSCF0475s-DSCF0474