☆明後日はお別れ会です♪

3月15日(金)の卒園式まで幼稚園で過ごす日は残すところ6日となりました。『大好きな年長さんにたくさんのありがとうを伝えたい❤』そんな想いで木・金の2日間でお別れ会を行うことになりました。

  今日、年少さんは年長さんのところへ行き「お別れ会に来てね!」招待状とペンダントを渡していきました。招待状を読んで「上手に色が塗れたね。」と優しく声を掛ける年長さんの姿に改めて成長を感じほっこりしました。年少さんも大好きなお兄さん・お姉さんに頭を撫でてもらったり、ギューッてしてもらえたりして嬉しそうでしたよ。

s-DSCF0181s-DSCF0183s-DSCF0184s-DSCF0188s-DSCF0192s-DSCF0194s-DSCF0195s-DSCF0197s-DSCF0200s-DSCF0201s-DSCF0203s-DSCF0205 s-DSCF0207s-DSCF4183s-DSCF0192s-DSCF0206s-DSCF4184s-DSCF4197s-DSCF4192s-DSCF4215s-DSCF4221s-DSCF5203s-DSCF5204s-DSCF5205

年長さんお別れ会楽しみにしていてね♡

☆ひなまつり会をしたよ♪

 3月3日はひなまつりの日♡幼稚園では一足早くひなまつり会を行っていきました。

sIMG_4672まこと第二幼稚園の子ども達は今日までに一人一つずつひな飾りを作り、その中で園長先生や担任の先生からひなまつりのことや行事の由来を教えてもらいました。

 さあ、楽しいひなまつり会のはじまりはじまり~♪子ども達のお楽しみ、職員劇も行いましたよ(*^▽^*)

今日はお内裏様とおひな様の結婚式。ところがおひな様とおだいり様の髪はボサボサで、冠などもありません。すると三人官女が「私たちにお任せ下さい。」と身仕度を整え、ずいじんが二人を守る用心棒。仕丁が「部屋が汚れていてはいけません。」と掃除してくれました。五人ばやしが音楽を奏でてくれて最後は子ども達も一緒に「♪たのしいひなまつり♪」を歌ってふたりの結婚式お祝いしていきました。七段飾りにいる人形たちの名前や役割が分かったところでひなまつり〇✕クイズ!「ひなまつりは3月1日である」「ひなまつりはお内裏様とおひな様の結婚式である」「三仕丁の顔は笑った顔、怒った顔、泣いた顔である」などなど5問のクイズが出されました。たくさんの子が全問正解でした。さすがだね☆★☆

s-DSCF5102s-DSCF5106s-DSCF5111s-DSCF5112s-DSCF5113s-DSCF5118s-DSCF5120s-DSCF5122s-DSCF5123

 そして「クイズに正解したみんなにプレゼントがあります。」とおひな様とお内裏様がひなあられをプレゼントしてくれました。「ひなあられに入っている4色のあられは春夏秋冬を表しているんだよ。」と先生が教えてくれて、食べるのがますます楽しみになったよね。

s-DSCF5125s-DSCF5126s-DSCF5130s-DSCF5129s-DSCF5132s-DSCF5134s-DSCF5137s-DSCF5139s-DSCF5140

 みんなで楽しく劇を観て、歌を歌ったりクイズに参加したり・・・とっても楽しいひなまつり会だったね♪♪♪

昼からはひなあられといがまんじゅうを食べ、みんなで一日ひなまつりの行事を楽しみました。

s-DSCF8488sIMG_4684

 いがまんじゅうは「良いお婿さんに巡りあえますように・・・」という願いが込められているんだそうです。それから、ひしもちの緑は春の大地を、白は雪を、ピンクは桃の花を表していて、春が来たことを喜ぶ気持ちが込められているのと、赤と緑のお餅には魔よけの力があると言われています。また、ひなあられの4つの色は春夏秋冬を表していて一年中健康でいられるように願って食べます。そんな想いが込められてると思うと、ひな菓子を食べるのもますます幸せな気持ちになりますよね♡

 今日、全園児ひな飾りを持ち帰りました。とってもかわいくて素敵な作品になりました。3月3日は女の子だけではなく男の子も是非ひなまつりをお祝いして、お子様の健やかな成長を家族で願って過ごして下さいね♡

s-DSCF5143s-DSCF5090

s-DSCF5150s-DSCF5093

s-DSCF5156s-DSCF5091

s-DSCF5146s-DSCF5095

s-DSCF5163s-DSCF5097

s-DSCF5165s-DSCF5100

s-DSCF5167s-DSCF5172s-DSCF5190s-DSCF0126s-DSCF0130s-DSCF5098

☆2月生まれの誕生日会♪

 今日は2月生まれのお友達の誕生日会♪クラスのお友だちが次々と誕生日を迎える中「どうして私の誕生日は来ないの~?」「僕の誕生日はまだなの~?」と誕生日が来るのを待ち焦がれていた2月生まれさん。みんなキラキラの冠をかぶり、にこにこ笑顔で入室してくれました(*^▽^*)2月生まれのお友だち17名、欠席していた1月生まれのお友だち2名、先生2名の合計21名のたくさんの誕生児をお祝いしていきました。みんな返事や自分の名前も大きな声で言うことができたね。司会の先生が「寒い日もあるけれど、春が近づいていることを感じられるような暖かい日が来たり、2月生まれさんは素敵な季節に生まれたんだね♪」とおしえてくれたね。

s-DSCF5012s-DSCF5006s-DSCF5010s-DSCF5007s-DSCF5008s-DSCF5013

s-DSCF5016 さあ!楽しい誕生日会のはじまりはじまり~♪今日の出し物は「はてなせんせいのサイエンスショー」です。

サイエンスショーってなんだろう・・? マジックじゃないの・・? みんなとっても不思議な顔をしていましたが、はじまるとすぐにはてな先生の不思議な実験におどろいていたね。色のついたペットボトルの水を振ると透明になっちゃった実験では「え~なんで?」と驚いていると「イソジン(うがいぐすり)を入れた水にビタミンCを入れると化学反応がおきるんだよ」とみんなの不思議を解決してくれたね。ドライヤーで風船を浮かせたり、LEDの棒を回すとキャラクターの映像がでてきたりとても盛り上がったね。そして最後は空気砲です。代表で選ばれた子たちが空気砲で風を出したり無害の煙を遠くに飛ばしたり、びっくりの連続だったね。クライマックスでははてな先生がとても大きな空気砲で煙を飛ばすと遊戯室の後ろまで輪が飛んでみんな大興奮。輪を追いかけたり触ろうとジャンプしたりして楽しかったね。

s-DSCF5017s-DSCF5018s-DSCF5019s-DSCF5020s-DSCF5022s-DSCF5024s-DSCF5025s-DSCF5026s-DSCF5028s-DSCF5029s-DSCF5030s-DSCF5031s-DSCF5032s-DSCF5034s-DSCF5035s-DSCF5036s-DSCF5037s-DSCF5038s-DSCF5039s-DSCF5040s-DSCF5041s-DSCF5042s-DSCF5043s-DSCF5044

絵本をプレゼントにもらったり、すれ違う友だちや先生に「おめでとう!」と言ってもらえたり、嬉しいこといっぱいの一日だったね。家に帰ったらお父さんやお母さんにもはてな先生のサイエンスショーのお話、聞かせてあげてね♪(●^▽^●)

s-DSCF5072s-DSCF5076s-DSCF5059s-DSCF5079s-DSCF5078

※サイエンスショーではカメラ撮影が禁止となっており一部のみの掲載となっていますことをご了承ください。

☆子どもたちは元気いっぱい!

 毎日寒い日が続いていますが子ども達は朝からとても元気です。冬休みの間に一輪車の練習をしてスイスイ乗れるようになったおともだちや、なわとびであやとびができるようになったお友だち。年長さんがリレーやサッカーをやっているのをみて「やりたいな。」って挑戦している年少・年中さん。今日は子ども達の遊びの様子を紹介します。 子どもたちの体調や気温をみて戸外遊びを中止することもありますが、外から帰ったら手洗いうがいをして、体調に気を付けながら過ごしていきたいです。

s-DSCF4012s-DSCF4016s-DSCF4507s-DSCF4513s-DSCF4517s-DSCF4518s-DSCF4519s-DSCF4521s-DSCF4522s-DSCF4523s-DSCF4525s-DSCF4526s-DSCF4834s-DSCF4836s-DSCF4840s-DSCF4842s-DSCF4843s-DSCF4846s-DSCF4847s-DSCF4851s-DSCF4512s-DSCF4852s-DSCF4855s-DSCF4856

☆年長・エコキャップアートを作ったよ♪(卒園記念製作)

2月9日(木)ヨコハマタイヤさん考案のエコキャップアートに卒園製作として年長さんが挑戦しました。エコとは、、、リサイクルとは、、、と子どもたちと話をしながら製作に入っていきました。過去6年間、年長児が作った作品を日々目にしていることもあり「自分たちも作れるんだ♪」と子ども達も期待する姿がありました。

 年長の先生が描いた原画を元に縦8個×横8個計64個のペットボトルキャップをはめるホルダーを38枚使って大きな絵を作っていきました。

 「友だちと二人一組でパチンパチンとキャップを下の色のとおりにはめていきました。「結構力がいる!かたい!」と言いながらもすぐにコツをつかみ、手の平で押さえながら体重をかけて、上手にパネルにキャップをはめていましたよ。「どんな絵ができるのかな~」「もっとやりたい!」という声も聞かれ、どの子も楽しそうに取り組む姿がありました♪ここからはヨコハマタイヤさんにおまかせです。

s-DSCF4858s-DSCF4861s-DSCF4864s-DSCF4865s-DSCF4866s-DSCF4867s-DSCF4870s-DSCF4873s-DSCF4872s-DSCF3927s-DSCF3921s-DSCF3920s-DSCF4878s-DSCF4880s-DSCF4881s-DSCF4883s-DSCF4886s-DSCF4887

 そして、ヨコハマタイヤさんがすぐに板に取り付けて完成させ園庭に置いてくれました。

s-DSCF3933s-DSCF3934s-DSCF4888s-DSCF4890s-DSCF4889s-DSCF4902s-DSCF4904s-DSCF4905s-DSCF4906s-DSCF4899s-DSCF4893s-DSCF4909

子ども達は「わぁ!すごーい!」「かわいい!」「ぼく黄色のところやったよ‼」「マダガスカルとどろぼうがっこうだ!」と感動し、歓声をあげる様子がありました。

 ペットボトルでできているとは思えないほど素敵な絵が完成しました☆ペットボトルのふたがアフリカの子ども達のポリオワクチンになることを知っている方も多いと思いますが、このエコキャップアートの活動もポリオワクチンになるそうです。楽しくて人のためにもなるとっても素敵な活動に、職員も毎年感動させてもらっています。ヨコハマタイヤさん、本当にありがとうございました。