☆年長・こいのぼりをあげました♪

s-DSCF8746年長さんがクラスの皆で作り上げた大きなこいのぼりをあげていきました。

自分の顔を描いて貼ったこいのぼり、年長での製作ということもあり今回は白目、黒目も意識して描くことができるよう伝えていきました。どの子も紙一杯大胆に顔を描いていくことができました。背景に絵の具を使用していくと、はじき絵を楽しみながら製作に取り組んでいましたよ(*^▽^*)

s-DSCF2786s-DSCF2787s-DSCF2788s-DSCF2791s-DSCF2792s-DSCF2793s-DSCF2795s-DSCF2796s-DSCF2797s-DSCF2798s-DSCF2799s-DSCF8684s-DSCF8685s-DSCF8686s-DSCF8687s-DSCF8688s-DSCF8690s-DSCF8691s-DSCF8699s-DSCF8700

クラスのみんなで作った大きなこいのぼり。午後からポールにつけてあげていくと子ども達は大興奮!でも、風があまりなく始めは全然泳いでくれなかったこいのぼりもみんなの「がんばれ~!」「げんきにおよげ~!」の声に答えてくれたかのように元気に泳ぎだしました。すると歓声をあげたり自分の顔を指さしたりして喜んでいました‼

s-DSCF8738s-DSCF8737s-DSCF8736s-DSCF8735s-DSCF8739s-DSCF2886s-DSCF2887s-DSCF2888s-DSCF2890

年長さんの鯉のぼりは5月2日(金)まで天気の良い日には朝から降園時間まであげていきますので園に来た際には是非ご覧くださいね♡

コメントは受け付けていません