☆1月生まれの誕生日会♪

 今日は楽しい誕生日会♡1月の誕生日会の出し物は年長さんの発表です。年長さんに「1月の誕生日会、出し物なんだろう?」ととぼけて聞いてみても「え~?僕たちは知らないよ。」と秘密をしっかり守っていた年長さん。実はみんなにナイショでこっそり練習をしていたんですよ。

 さあ!楽しい楽しい誕生日会の始まり始まり~!!キラキラの冠をかぶった王子様とお姫様が遊戯室に入ってきました。3学期になると誕生日が来ていない子の方が少なくなってくるので「1月生まれは〇〇ちゃんと〇〇くんだね!」なんて誕生日表をみながら確認する姿も見られ、クラス全体が誕生児さんをお祝いする気持ちも大きくなるようです。

 今日は14名のお友だちと先生3名、合計17名をお祝いしていきました。実は園長先生も1月生まれなんですよ♪園長先生も「ハイ!」と返事して前に並んでくれました。誕生日のお友達、お返事や名前を言う姿も立派でした。みんなからの歌と「お誕生日おめでとうございます‼」の言葉のプレゼント、嬉しかったね♡

sDSCF3140sDSCF3143sDSCF3134

sDSCF3190sDSCF3193sDSCF3187

 今月の誕生日会は、まん延防止等重点措置が適用されていることもあり、午前にひよこ組と年少組、午後から年中組とに分かれて年長組の出し物をみせてもらいました。長時間にならないように。密にならないように。と出し物を考えてくれ、その中でもみんなが楽しめるように工夫してくれました。

 始めは年少さんが運動会で踊った「やんちゃかいじゅう どか~ん」です。運動会が終わってからも年少さんだけじゃなく他学年の子もみんなおどっていた人気のおどりだったね。全員で立ち上がりノリノリで踊っていきました。会場が一体になり、みんなの心が一つになりました♪

sDSCF3150sDSCF3155sDSCF3198

sDSCF3154sDSCF3151sDSCF3202

sDSCF3199sDSCF3200sDSCF3144

 最後は年長児全員で「♪だれにだってお誕生日」を歌ってくれました。自分の誕生月を呼ばれると嬉しそうに手を挙げていましたよ♪

sDSCF3161sDSCF3162sDSCF3163

sDSCF3204sDSCF3206sDSCF3209

sDSCF3167sDSCF3172sDSCF3173

 年長さんが、遊戯の踊り方や歌の中で誕生月がでてきたら手を挙げることなど丁寧に教えてくれたので全員のお友だちが参加出来て本当に楽しくて素晴らしかったです。午前午後と2回出し物を見せてくれた年長さん。「練習大変だったね。ありがとう。」と声を掛けると「楽しかった!喜んでくれてうれしいな♡またやりたい‼」とどの子も笑顔で答えてくれました。

 年長さん一人一人がイキイキと演じ、「楽しませてあげよう!」そんな気持ちのこもった誕生日会の出し物に心がほっこりしましたよ♡今日の誕生日会で年長さんへの憧れがさらに強くなったことと思います。年長さん、素敵な誕生日会をありがとう♪大成功だったね!

 1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♡
sDSCF3178sDSCF3186
sDSCF3220sDSCF3222

☆年長・交通安全教室に参加しました。

今日はみよし市役所防災安全課の方が来て下さり幼稚園で交通安全教室を行っていきました。例年全園児行っていくのですが、昨年、今年と密を避けるため縮小し、4月から小学校へ登下校する年長児のみ参加することになりました。

sDSCF2940sDSCF2941sDSCF2937

 sDSCF2942遊戯室では映写を観ながら交通ルールを確認していきました。「ヘルシートマトのおやくそく」分かりますか?頭文字をとってヘルメットをかぶろう・シートベルト(チャイルドシート)をしよう・びださない・もろうしんごう・うろであそばない だそうです。「『マ』は何だと思う?」警察官の方の問いかけに「マスクをする!」というコロナ禍ならではの答えが返ってきました。

小さい子はシートベルトを嫌がりますが、いざという時の為にきちんと着用しなくてはいけませんね。

sDSCF2944sDSCF2946sDSCF2948

sDSCF2950sDSCF2952sDSCF2956

 その後「3びきのこぶたのこうつうあんぜん」映写を観ていきました。道路を飛び出さないことや歩道の歩き方、横断歩道の渡り方などとても分かりやすい内容で子ども達も交通ルールを再確認できたようです。「交通ルールは命を守る大切なお約束です。」という防災安全課の方の言葉が胸に響きました。

 

sDSC00396 そして6名のちびっこ警察官からも大事な約束事を教えてもらいました。1.道路にはとびだしません 2.車の近くでは遊びません 3.横断歩道を渡るときは右、左、右、車が来ないかよく見て渡ります という「3つの約束」です。みんなしっかり守ろうね(^-^)

 

 さあいよいよ園庭で実践です!横断歩道では、信号が青になったら「手をあげて、右、左、右、車よし!」車が来ないか確認をして渡ります。さすが年長さん!12月に交通安全学習センターで覚えてきたことを生かしてどの子もきちんと信号の色を見て、車が来ないか確認し上手に道路を渡ることができました。これなら4月から小学校への登下校も安全に歩いていくことができそうだね☆

sDSCF2967sDSC00422sDSC00431

sDSC00446sDSC00449sIMG_0022

sIMG_0024sIMG_0038sIMG_0043

sDSC00407sDSC00408sIMG_0026

sDSC00403sDSC00434sDSCF2971

sDSCF2935 また家庭の方でも子どもたちと確認して頂き、交通事故にあうことのないよう、子ども達の意識が高まるといいなと思います。びっこ警察官のお友だち、制服がよく似合っていてかっこよかったよ。達成感いっぱいの6人の顔を見て嬉しく感じました。今日はお勤め、ご苦労様でした(敬礼)! 

 

☆3学期の始業式をしました。

あけましておめでとうございます(●^▽^●)2022年を迎え、今日から新しい学期の始まりです。

 朝から「おはようございます!!」と元気いっぱい登園してくれる子がたくさんいました。幼稚園も各保育室、後ろの壁面は正月模様で子ども達を受け入れる準備万端!先生達も「早くみんなに会いたいなー♡」とワクワクしていました。  自分から「あけましておめでとうございます!」と上手に新年のご挨拶ができる子もたくさんいましたよ。

sDSCF2917sDSCF2918

sDSCF2924sDSCF2920

sDSCF2817sDSCF2814

sDSCF2830sDSCF2832

 始業式では、どの子も気を引き締めて入室し、式に参加する様子がありました。先生の話も正し姿勢で聞いていましたよ。「冬休み、5つの約束をきちんと守れたお友だち?」と聞いていくとたくさんの子が「ハイ!ハイ!」と手を挙げてくれました(●^▽^●)

sDSCF2931sDSCF2928

  学期はまとめの学期です。クラス意識も深まり、年少さんは少しずつ友だちとの関係も築けるようになります。 益々幼園生活が楽しくなることと思います。年中・年長さんも進級・進学に向けて意識を高く持ち、グンと成長することができそうですね。

 行事としては、豆まきや餅つき、お別れ会やひなまつり会があります。新型コロナウイルス感染拡大予防の為に制限はありますが、それぞれの行事を思い切り楽しみ、園生活ではけじめをもって行動する場面も大切にしながら、子どもたち一人一人が成長できる学期となるよう、職員も新たな気持ちで頑張っていきます‼

 改めまして、本年も宜しくお願い致します。明日からも子どもたちの元気いっぱいの姿が見られることを楽しみにしています!