☆令和2年度卒園式

  本日無事に「第15回まこと第二幼稚園卒園証書授与式」が行われました。 正門の絵も遊戯室の壁も卒園式仕様になり、子ども達を受け入れる準備は万端!風は少し強いものの、今日はぽかぽか陽気になりました♪今日は欠席者ゼロで60名全員が元気に卒園式に参加することができました(●^▽^●)

sIMG_5196sIMG_5193sIMG_5197sIMG_5202sIMG_5206sIMG_5200

 クラスの壁には子ども達最後の製作作品が飾られました。制服を着た全身画、名札の小さなスペースにも上手に名前をおさめて書くことができていて成長を感じました。とっても素敵な部屋になったね♡

sIMG_5216sIMG_5217sIMG_5218sIMG_5219sIMG_5220sIMG_5221sIMG_5222sIMG_5223sIMG_5224

 先生にお花をつけてもらうといつもの制服姿が一段とかっこよく見えたよ☆

卒園証書授与』では一人一人名前を呼んでいくと、どの子も大きな声で返事をし、立派に証書を受け取る姿がありました。幼稚園やPTAさんからの記念品も代表の子が受け取ってくれました。記念品贈呈では目録を立派に読み上げ、さすが年長さんと感心しましたよ。卒園記念品の室内用鉄棒とカラカーズの旗8枚、大切に使わせて頂きますね♡

sIMG_5231sIMG_5228sIMG_5229sIMG_5207sIMG_5225sIMG_5227sIMG_5230sIMG_5233sIMG_5234sIMG_5236s750_0314s750_0337s750_0386s750_0436sIMG_5238s750_0498s750_0512sIMG_5198

s750_0528s750_0529 入園した頃はとっても小さくて甘えん坊で泣き虫だったみんなが、こんなにたくましくなって成長を感じました。お別れの言葉や「♪さよならぼくたちのようちえん♪」の歌では、素晴らしい歌声を保護者の方や先生達に届けてくれましたね。とっても感動しました。

 式後、各クラスに戻りました。お部屋で先生のお話を聞くのも本当にこれが最後だね…。保護者の方々も真剣に担任の声に耳を傾けて下さいました。

sIMG_5244sIMG_5245

 最後は花道を作って卒園児のお友達を拍手で見送りました。花道を保護者の方と手をつないで歩いた先には園長先生が待っていて一人一人にフラワーキャンディーをくれたね♪

sIMG_5249sIMG_5250sIMG_5252sIMG_5253sIMG_5254

 改めて年長のお友だち、ご卒園おめでとうございます。いつもどんなことも一生懸命で、お友だちや小さい子に優しく、おもいやりのあるみんな。行事ではかっこいい姿をたくさん見せてくれて年少・年中児の憧れの的でした。みんなと過ごした日々は先生たちにとって大切な宝物です☆明日からは年長のみんなが幼稚園に来ないんだと思うと寂しくて仕方ありません(;O;)でも、先生達はみんなのことをこれからもずっと応援しています!小学校でも自分らしく、いろいろなことに挑戦してもっともっと素敵なお兄さん、お姉さんになって下さいね。幼稚園を巣立ち、新たな一歩を踏み出す60名のみんなの未来に幸せが一杯訪れますように♡

sIMG_5255 保護者の皆様、お子様のご卒園おめでとうございます。園の方針にご理解・ご協力下さり感謝申し上げます。特に今年度は感染予防の為、様々な場面で制限や縮小をお願いすることが多々あり、ご迷惑をおかけしました。新型コロナウイルスに感染する園児が一名もおらず、この一年を乗り越えて今日を迎えることができたことを嬉しく思います。3年間本当にありがとうございました。

コメントは受け付けていません