☆年長・交通安全学習センターに出掛けたよ。

  今日は、年長組が豊田市にある交通安全学習センターに出掛けて行きました。大根掘りに続き楽しみにしていた園外保育にウキウキしながら出掛けていきました。行きのバスの中で「どうして年長さんだけが交通学習センターに行くのでしょうか?」と聞いていくと「小学校に歩いていくから。」と多くの子が答えてくれました。「小学校までの道のりが遠い子もいれば近い子もいます。毎日安全に歩いていくことができるよう、しっかり勉強してこようね!」と話をすると、なんだか子ども達の表情がキリッとしましたよ。

s-1 s-2.1 s-2

 センターに着くと玄関のスクリーンに「ようこそ まことだいにようちえんのみなさん」と書かれてあり、指導員さんが笑顔で子どもたちを出迎えてくれました。

 荷物を置きオリエンテーションが終わると早速お勉強ミッション開始!!今年はコロナ対策できりんぐみ、ぞうぐみ交代で学習していきました。

 シアタールームでは『交通安全クイズ』を行っていきました。学習センターのマスコットひまわりちゃんがとってもかわいい声でクイズを出してくれると子ども達は全問正解しようと真剣に取り組んでいました。クイズは3問、2択でボタンを押して答えていきました。「簡単簡単!」とほとんどの子が全問正解していましたが、総合でタイムの早い上位3名が紹介されました。早押しチャンピオンになった子は画面いっぱいに顔が映し出されると、照れながらもとっても嬉しそうでしたよ♪

s-8.1 s-9 s-8

s-10 s-12 s-11

s-13 s-15 s-14

s-16 s-18 s-17

 戸外では、市街地ゾーンで実際の横断歩道を前に、指導員さんによる飛び出し実験をしてくれました。横断歩道の向こう側から友だちに呼ばれて飛び出すと、自転車とぶつかりそうに!!もう少しのところで自転車にひかれてしまうところでした。

『道路には飛び出しません!』と自分の命を守る大切な約束事をみんなで再確認していきました。

s-DSC02586s-6 s-7

s-5 s-4 s-3

 幼稚園では横断歩道を渡る時は「手をあげて、右・左・右 くるまよし」と教えていましたが、手を挙げる前に大切なことがさらに二つありました!それは横断歩道の前で必ず止まることと、信号を確認することです。そこで青だったら手を挙げてしっかり確認しながら「右・左・右 くるまよし」渡っていくのです。これは子ども達も先生もとても勉強になりました。また、実際に横断歩道を渡ったり、歩道の歩き方(道路から遠い端を歩く)も教わりました。

s-19 s-21 s-20

s-22 s-24 s-23

s-25 s-27 s-26

s-28 s-30 s-29

  次は踏切の渡り方です。子ども達に「どうやって渡るの?」と聞いていくと、ほとんどの子が「わからない。」と言っていました。踏切は「右・左 音よし」と確認をして渡ります。確認後は車や電車が来ることはないので手はあげなくて良いそうですが、耳を澄まして音をよく聞きながら渡るそうです。まこと第二幼稚園の年長組さんはもうみんなが指導員さんになれるほど、バッチリ学習してくることができました!

s-31.1 s-32 s-31

s-33 s-35 s-34

s-36 s-38 s-37

 ご褒美にミニSLに乗せて頂きましたよ。子ども達はとっても喜んでいました(*^^)v

s-39 s-41 s-40

s-42 s-44 s-43

s-45 s-47.1 s-46

s-47 s-48

  昼食後は、室内2階の体験学習コーナーがとても人気で楽しく過ごすことができました。交通安全クイズに挑戦したり、バランス測定や反射神経の診断などたくさんの体験をしてきました。

s-49 s-51 s-50

s-52 s-54 s-53

s-55 s-57 s-56

s-58 s-60 s-59

s-61s-63 s-62

s-64 s-66 s-65

s-67 s-69 s-68

s-70 s-72 s-71

 どの子も今日一日たっぷり交通安全の知識を詰め込んで帰ってきました♪まもなく小学生になり、自分の足で一歩一歩歩んでいく子ども達。安全には十分留意していきたいものですね。今日のみんななら、きっと大丈夫だね♪今日はお土産にスタンプカードをもらいました。行く度におしてもらえるようです。交通安全学習センター、是非ご家庭でも行ってみて下さいね♪

s-73s-DSC02710 s-IMG_3546