☆2学期の終業式に参加しました。

 今日は2学期最後の日(●^▽^●)遊戯室で終業式を行いました★

 2学期は運動会に生活発表会、おいもパーティーにクリスマス会、もりだくさんの行事がありましたね。園長先生が「新型コロナウイルスが流行っている中でも、元気に幼稚園に来ていろんな行事を頑張ってくれて、みんな立派に成長してくれました。」と話がありました。まこと第二幼稚園ではマスクの着用や換気、消毒をこまめに行いウイルス感染予防に努めてきましたが、ご家庭でもうがい、手洗いなど気を付けてくれたおかげだと思います。本当にありがとうございます(^∇^)行事でもいろいろな面で制限がありましたが、無事に行うことができました。保護者の方々のご理解・ご協力があってこそです。感謝いたします。

s-DSCF7866s-DSCF7872

 式の中で冬休みの5つの約束(1、知らない人にはついていかないようにしましょう 2、規則正しい生活をしましょう 3、事故に気をつけましょう 4、食べ過ぎ・飲み過ぎに注意しましょう 5、伝染病に気をつけましょう)を聞いていきました。すると、手を挙げて答えてくれるお友だちがたくさんいて感心しました。冬休みを楽しく過ごす為の大切な約束事です。先生も気を付けますね☆★☆

s-DSCF7870とてもさみしいですが、 今日で幼稚園をさようならするお友だちがいます。新しい幼稚園でも笑顔で頑張ってね。応援しているよ!

 1月10日(火)は全員が笑顔で来てくれる事を待っています(●^▽^●)明日からは冬休みに入ります。クリスマスにお正月、楽しいことがたくさん待っててワクワクしちゃうね! 家族でどんなふうに過ごしたのか、始業式の日に楽しいお話を聞けることを楽しみにしています♪

 保護者の方々、2022年も大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎え下さい…♡

☆クリスマス会をしたよ☆

  今日は待ちに待ったクリスマス会★幼稚園では一足早くクリスマスをお祝いしていきました(^▽^)遊戯室にクリスマスツリーを置いてクリスマスソングを流してムード満点☆彡全園児が集まって楽しい会の始まり始まり~♪

 部屋が暗くなり、ハンドベルの「♪きよしこのよる」の曲にあわせてキャンドルを持った先生たちが入ってきました。優しいキャンドルの光とハンドベルの音色がとても素敵だったね

s-DSC02731s-DSC02734s-DSC02732

s-DSC02735s-DSC02739s-DSC02737

s-DSC02741s-DSC02749s-DSC02744

 その後、先生達の楽しい劇のはじまりはじまり~

 [ノンタンのクリスマス」の絵本をベースにしたお話で、ノンタンが「ぼくのクリスマスプレゼントくださ~い♪」と色々なサンタさんのところへ行きます。

途中で縄跳び、ダンス、ピアノ、お絵かきの得意なサンタさんがやってきて一緒に歌ったり踊ったり。でもそれはうさぎサンタやくまサンタやブタサンタさん。ねこのサンタさんはどこにもいません。するとそこに鈴の音が。。。♪♪

「ノンタンお手紙ありがとう♪プレゼント持ってきたよ~」と。ノンタンは大喜び!!

 そして「さあみんなでパーティーしよう!」と子ども達も立ち上がり「♪あかはなのトナカイ」を歌って踊っていきました。するとどこからともなく鈴の音が…。そしてサンタさんの声が遊戯室に響きました。「ほっほっほっ♪メリークリスマス!プレゼントを用意したぞ!」そしていつのまにか幕の後ろにプレゼントが届いていました。子ども達は大喜び♡「やったー!!」と飛び跳ねて喜んでいましたよ(*^▽^*)サンタさんにが届けてくれたクリスマスブーツを先生サンタがみんなの手にプレゼントしてくれました。

s-DSC02750s-DSC02755s-DSC02753

s-DSC02766s-DSC02770s-DSC02767

s-DSC02760s-DSC02758s-DSC02763

s-DSC02780s-DSC02782s-DSC02781

s-DSC02787s-DSC02788s-DSC02789

s-DSC02793s-DSC02795s-DSC02794

s-DSC02796s-DSC02799s-DSC02798

s-DSC02802s-DSC02807s-DSC02806

s-DSC02808s-DSC02812s-DSC02811

s-DSC02814s-DSC02819s-DSC02818

s-DSC02820s-DSC02822s-DSC02821

s-DSC02823s-DSC02825s-DSC02824

s-DSC02826s-DSC02828s-DSC02827

s-DSC02829s-DSC02831

 遊戯室でのクリスマス会が終わっても今日は一日担任の先生がサンタさんのままで過ごしました。おにぎり弁当も室内遊びもサンタさんの先生が一緒でウキウキ楽しくなっちゃったね♪

 午後からはケーキを食べていきました。生クリームののったケーキにクリスマスクッキーを飾り付けていきました。クッキーは色々な種類があったので友だち同士で「ツリーの形だね。」「私はベルの形だよ。」と言い合いながら食べている姿を見ていると、ワクワクが伝わってきて本当にかわいかったです。ひよこ組の子たちも残すことなく食べることができました。「おいし~い!」とどの子も幸せそうな顔でケーキを食べていましたよ♡

s-DSC02860s-DSC02862s-DSC02861

s-DSC02864s-DSC02866s-DSC02865

s-DSC02867s-DSC02869s-DSC02868

s-DSC02871s-DSC02875s-DSC02874

s-DSC02876s-DSC02878s-DSC02877

s-DSC02879s-DSC02881s-DSC02880

s-DSC02883s-DSC02886s-DSC02885

s-DSC02887s-DSC02889s-DSC02888

s-DSC02890s-DSC02892s-DSC02891

s-DSC02893s-DSC02895s-DSC02894

s-DSC02897s-DSC02900s-DSC02898

s-DSC02902s-DSC02904s-DSC02903

s-DSC02905s-DSC02908s-DSC02907

s-DSC02909s-DSC02912s-DSC02911

s-DSC02919s-DSC02923s-DSC02922

s-DSC02925s-DSC02926

今日は一日、本当に楽しかったね♪子ども達はサンタさんにもらったブーツの他に、クラスで作ったクリスマス飾りを持ち帰りました。クリスマスは一年の中でも楽しい行事ということもあり、子ども達はとても意欲的に製作に取り組んでいましたよ。世界に一つしかないとっても素敵なクリスマス飾り♡是非ご自宅でも飾って、クリスマスパーティーしてくださいね☆★☆

☆ひよこ組☆

s-DSC02853s-DSC02933

☆ばら組☆

s-DSC02852s-DSC02929

☆たんぽぽ組☆

s-DSC02845s-DSC02930

☆さくら組☆

s-DSC02841s-DSC02932

☆つばめ組☆

s-DSC02838s-DSC02928

☆はと組☆  

s-DSC02833s-DSC02927

☆きりん組☆

s-IMG_3424s-IMG_3427s-IMG_3613

☆ぞう組☆            

s-IMG_0494s-IMG_0495s-DSC02931

 

☆年長・交通安全学習センターに出掛けたよ。

  今日は、年長組が豊田市にある交通安全学習センターに出掛けて行きました。大根掘りに続き楽しみにしていた園外保育にウキウキしながら出掛けていきました。行きのバスの中で「どうして年長さんだけが交通学習センターに行くのでしょうか?」と聞いていくと「小学校に歩いていくから。」と多くの子が答えてくれました。「小学校までの道のりが遠い子もいれば近い子もいます。毎日安全に歩いていくことができるよう、しっかり勉強してこようね!」と話をすると、なんだか子ども達の表情がキリッとしましたよ。

s-1 s-2.1 s-2

 センターに着くと玄関のスクリーンに「ようこそ まことだいにようちえんのみなさん」と書かれてあり、指導員さんが笑顔で子どもたちを出迎えてくれました。

 荷物を置きオリエンテーションが終わると早速お勉強ミッション開始!!今年はコロナ対策できりんぐみ、ぞうぐみ交代で学習していきました。

 シアタールームでは『交通安全クイズ』を行っていきました。学習センターのマスコットひまわりちゃんがとってもかわいい声でクイズを出してくれると子ども達は全問正解しようと真剣に取り組んでいました。クイズは3問、2択でボタンを押して答えていきました。「簡単簡単!」とほとんどの子が全問正解していましたが、総合でタイムの早い上位3名が紹介されました。早押しチャンピオンになった子は画面いっぱいに顔が映し出されると、照れながらもとっても嬉しそうでしたよ♪

s-8.1 s-9 s-8

s-10 s-12 s-11

s-13 s-15 s-14

s-16 s-18 s-17

 戸外では、市街地ゾーンで実際の横断歩道を前に、指導員さんによる飛び出し実験をしてくれました。横断歩道の向こう側から友だちに呼ばれて飛び出すと、自転車とぶつかりそうに!!もう少しのところで自転車にひかれてしまうところでした。

『道路には飛び出しません!』と自分の命を守る大切な約束事をみんなで再確認していきました。

s-DSC02586s-6 s-7

s-5 s-4 s-3

 幼稚園では横断歩道を渡る時は「手をあげて、右・左・右 くるまよし」と教えていましたが、手を挙げる前に大切なことがさらに二つありました!それは横断歩道の前で必ず止まることと、信号を確認することです。そこで青だったら手を挙げてしっかり確認しながら「右・左・右 くるまよし」渡っていくのです。これは子ども達も先生もとても勉強になりました。また、実際に横断歩道を渡ったり、歩道の歩き方(道路から遠い端を歩く)も教わりました。

s-19 s-21 s-20

s-22 s-24 s-23

s-25 s-27 s-26

s-28 s-30 s-29

  次は踏切の渡り方です。子ども達に「どうやって渡るの?」と聞いていくと、ほとんどの子が「わからない。」と言っていました。踏切は「右・左 音よし」と確認をして渡ります。確認後は車や電車が来ることはないので手はあげなくて良いそうですが、耳を澄まして音をよく聞きながら渡るそうです。まこと第二幼稚園の年長組さんはもうみんなが指導員さんになれるほど、バッチリ学習してくることができました!

s-31.1 s-32 s-31

s-33 s-35 s-34

s-36 s-38 s-37

 ご褒美にミニSLに乗せて頂きましたよ。子ども達はとっても喜んでいました(*^^)v

s-39 s-41 s-40

s-42 s-44 s-43

s-45 s-47.1 s-46

s-47 s-48

  昼食後は、室内2階の体験学習コーナーがとても人気で楽しく過ごすことができました。交通安全クイズに挑戦したり、バランス測定や反射神経の診断などたくさんの体験をしてきました。

s-49 s-51 s-50

s-52 s-54 s-53

s-55 s-57 s-56

s-58 s-60 s-59

s-61s-63 s-62

s-64 s-66 s-65

s-67 s-69 s-68

s-70 s-72 s-71

 どの子も今日一日たっぷり交通安全の知識を詰め込んで帰ってきました♪まもなく小学生になり、自分の足で一歩一歩歩んでいく子ども達。安全には十分留意していきたいものですね。今日のみんななら、きっと大丈夫だね♪今日はお土産にスタンプカードをもらいました。行く度におしてもらえるようです。交通安全学習センター、是非ご家庭でも行ってみて下さいね♪

s-73s-DSC02710 s-IMG_3546

☆12月生まれの誕生日会♪

今日は楽しい誕生日会(*^▽^*)

12月生まれのお友だちはとても多くて、キラキラの冠をかぶった25名の王子様、お姫様と2名の先生合わせて27名をみんでお祝いしました。発表会を経験したおともだちは、自己紹介でも大きな声で立派に返事をしたり名前を言うことができましたね。特に年長組さんはマイクを使わずに自分の声を後ろのお友だちに届けます。自信に満ち溢れた子どもたち。とっても素敵でした。

s-DSCF7673 s-DSCF7675 s-DSCF7674

s-DSCF7676 s-DSCF7679 s-DSCF7677

12月ということで園内はクリスマスモード一色‼ ということで今日は『AMI』さんにお越しいただきクリスマスコンサートを開いて頂きました。昨年度も来てくれたので覚えている子もいましたよ。『AMI』はフランス語で友だちという意味だそうです。ギターとオカリナの演奏もあり、とっても素敵でしたよ♪「♪AMIさんのテーマソング」はみんな手拍子を打ちながらノリノリで聞いていきました。その他にも園でも流行っている「♪赤鼻のトナカイ」の歌を手話を使って歌ってくれたので、みんな一生懸命見よう見まねで踊っていました。「うれしい!ってこんな風にやるんだね」と子どもたち同士で話している子もいましたよ♪又、今年も大型絵本「せんろはつづく」『AMI』さんが曲をつけ、歌いながら読み聞かせをして下さいました。この大型絵本に続きがあり、「せんろはつづく まだつづく」という本も歌いながら読んでくれました。絵本に歌をつけることでこんなにもおはなしの世界に浸ることができるなんてと職員も感動しました。子ども達も絵本を真剣に観ていましたよ。とても楽しい時間を過ごすことができました。AMIさん素敵な歌声をありがとうございました☆★☆

s-DSCF7683 s-DSCF7686 s-DSCF7685

s-DSCF7688 s-DSCF7692 s-DSCF7691

s-DSCF7693 s-DSCF7696 s-DSCF7695

s-DSCF7698 s-DSCF7703 s-DSCF7699

s-DSCF7704 s-DSCF7706 s-DSCF7705

 午後から食べたおやつのいちごクレープはとてもおいしかったね。最高の一日でした♡♡♡

12月生まれのお友だち、改めておたんじょうびおめでとうございます♪誕生日会のおはなし、お父さんやお母さんにも聞かせてあげてね。

s-DSCF7713s-DSCF7724s-DSCF7715

s-DSCF7721s-DSCF7716s-DSCF7708

s-DSCF7711

☆大根掘りに出掛けたよ♪

 14日は年中児とぞう組が、16年少児ときりん組がバスに乗って岡崎の農園まで大根掘りに出掛けました。バスの中では絵本を読んで大根の実り方を伝えたり、大根クイズをしたりして知識を深めていきました。みんなで大根掘りの練習もしましたよ。大根の上の方より下の方が辛いこと、葉っぱも食べられることを伝えていくと、お母さんに教えてあげようと年少児は真剣に聞く様子がありました。年中児・年長児は知っている子が多くおり昨年の大根掘りで伝えたことを覚えてくれていたんだと感心しました。

sRIMG2361sIMG_0429s-DSCF1321

 畑に着くと園長先生と郁代先生がお出迎え。農園活動ができるのも園長先生が育ててくれているおかげだなぁと改めて思いました。園長先生に感謝ですね♡さあ!いよいよ大根掘り開始♪

sDSCF0844sIMG_2107sIMG_2108

 年少児は先生が「この大根を掘ってごらん。」と大きめの大根を選んでいきましたが、年中児・年長児は自分で掘る大根を決めていきました。どの子もお母さんを喜ばせてあげたいと、大きな大根をお土産に持ち帰る為に厳選して大根を選んでいましたよ(●^▽^●)大根をしっかりつかんで、ゆすっては引っ張り、ゆすっては引っ張りを繰り返して力いっぱい大きな大根を頑張って抜いていきました☆大きな大根に苦戦する子もいましたが、多くの子が自分の力で大根を掘ることができました。年少さんもほとんどの子が自分の力で大根を掘り、達成感を味わうことができました。スーパーに売っている大根は葉っぱもほとんどついていないのでやはり畑の大根は違いますよね。葉っぱもみずみずしくておいしそう。採りたて新鮮野菜、最高ですね☆

☆年少・きりん組☆

s-IMG_3395s-IMG_3392s-IMG_3390

s-IMG_3396s-IMG_3386s-IMG_3381

s-IMG_3385s-IMG_3379s-IMG_3412

s-DSCF1354s-DSCF1352s-DSCF1350

s-DSCF1351s-DSCF1349s-DSCF1368

s-DSCF1365s-DSCF1347s-DSC01737

s-DSC01736s-DSC01728s-DSC01737

☆年中・ぞう組☆

sIMG_0454sIMG_0453sIMG_0449

sIMG_0450sIMG_0448sIMG_0444

sIMG_0442sIMG_0443sIMG_0455

sDSCF0845sDSCF0854sDSCF0859

sDSCF0848sDSCF0866sIMG_2110

sDSCF0863sIMG_0439sIMG_2123

sIMG_0451sIMG_2114sIMG_2117

sIMG_2133sIMG_2126sIMG_2120

 帰る前に「上の方は甘いからサラダが良くて、真ん中は水分たっぷりだからおでん、下の方が辛いからスープや味噌汁ががぴったりなんだよ。そして葉っぱも食べられるんだよ!」と張り切って教えてくれる子がいました。しっかり先生の話を聞いていますね。感心しました。持ち帰った大根をご家庭でも色々なお料理に変身させてみてくださいね♡

☆ひよこ組☆ 

ひよこ組は園外には行けませんでしたが、さつまいも掘りの時と同じように園内で大根掘りをおこなっていきました。大きな大根にびっくりの子ども達。先生の話をよく聞いて掘り方を練習してから掘り始めましたが、なかなか抜けない大根に悪戦苦闘。二階から見ていた年長さんが思わず「ひよこぐみ、かわいい~♡がんばって!」と応援してくれました。大根が抜けた時はとても嬉しそうでしたよ。「自分で持っていくから大丈夫‼」と先生に頼ることなく大切に持ち帰ることができました。

s-DSCF1448s-DSCF1451s-DSCF1458

s-DSCF3159s-DSCF1460s-DSCF1463

s-DSCF3161s-DSCF1478s-DSCF1481

s-DSCF1486s-DSCF3158s-DSCF3166

s-DSCF3167s-DSCF3184s-DSCF3195

s-DSCF3171s-DSCF3187s-DSCF3203